こんにちは!減量期のさいとうさんです!
今回は、ケトジェニック体験記として、焼き肉の食べ放題に行ってきました!(ベストボディ前に大丈夫かな)
糖質を取らなければ、脂質、タンパク質をどれだけ食べても太らずに痩せることができるといわれているケトジェニックダイエット!
恐れずに高脂質高たんぱくの肉を食いまくってきました!(ちなみに朝にアーモンド30g アボカド半分、ベビーチーズ4個 ゆで卵を2個食べています)
場所は、すたみな太郎

肉を食べることは決めていたので(特に赤身の肉が食べたかった)
- 焼き肉キング
- すたみな太郎
- ラム肉が食べれるお店
上記3店に狙いを絞っていました!選択基準としては
- ジムに行くまでの道で食べれるところ
- 値段ができるだけ安いところ
の2点でしたので、すたみな太郎に決めました!(笑)
高校生かって!!(高校生の方見てたらすいません)
料金は90分 1,214円

安すぎではないですか?
最初見つけた時、俺の目は節穴かと思いました。
正直アーモンドが結構高価なので、こっちでガッツリ肉食べたほうがコスパと満足感得られるんじゃないかと思ってしまいました(笑)

そして開始直後タレのかかっていない肉をひたすら食べました!(笑)
- カルビ
- 赤みのロース(たれのかかっていないところからとりました)
- タン
- 塩麹の豚
- ブロッコリー
- 鶏もも
- 最初にから揚げ(衣はがして)
気を付けるべきは、
- 糖質を摂取しないことだけ
シンプルなので間違えることもないですから、ひたすら糖質はダメと念じてあとは好きなものを食べるのです!
まず最初にから揚げに目が行ってしまいまして、とりあえず取りました(笑)
でもそこで、から揚げって衣に炭水化物あるんじゃない!?と思い、調べたところ思った通りでした。
衣をはがしていただきました。おいしかったです!
後は、ブロッコリーを食べつつ、ひたすらお肉を食べていました(笑)
ブロッコリーに至っては、ほとんど私が食べちゃいましたね。。
そして、空っぽになってから、替えが出てこなかったことには触れないでおきます・・
肉に関しては、赤み肉がおいしすぎて、よだれが止まりませんでした(笑)
いつも鶏むね肉ばかり食べていたので、久しぶりの刺激に味覚が反応したのかもしれません。
豚肉は食べごたえがあって、おなかにたまる!
レバーもすごくおいしくて、最近プロテインの頻度が多かったので、肝臓にはいい栄養補給になったと思います。
もうおなかがパンクしそうでした・・
それから、疑問に思ったことが一つだけありました。
左上が異常に焼けたのはなぜだったのだろうということ??(笑)
最後まで解決できませんでした。。

私は肉しか食べていませんが

こんなにおいしそうなデザート!

お寿司もたくさん(笑)

ラーメンやカレーなどもあります!
綿あめも作れたりします!
子供ときたら最高に楽しいでしょうね(笑)
子供ほしくなってきちゃいますね(笑)
糖質が足りなくて思考回路がおかしくなってるw
失礼しました。
まとめ

- レバーの大量消費
- 赤身肉は、たまには食べたほうがいい
- 豚肉の食べごたえはすごかった
- ブロッコリーもたくさん食べたほうがいい
まとめるとこんな感じでした!どのくらい食べたか記録しようと思いましたが、記録不可能だったのであきらめて食欲を満たすことだけに集中しました。
食後にカルニチンとαリポ酸のサプリを飲み、脂肪を燃焼していただけるように働きかけました!
食べているときから途中から体が発熱してきて、脂肪が燃焼しているのを感じました(あくまで個人的な感覚の話)
この日のメインの食事は、これで終了でした(笑) (それぐらい食べました)
時刻は16時半。。。
寝る前にプロテインだけ飲みました。

ケトジェニックは食べても痩せれるということを証明したくて、食べましたが今後の体の変化が気になるところです。。
話がだいぶ変わりますが
私は学生の頃、飲食店でアルバイトをしていたのですが、そのころの記憶がよみがえりましたね(笑)
すたみな太郎には昼の15時ごろに行ったんですが、ちょい混みぐらいだったんですね!
15時ぐらいだとお昼のピークが終わり、キッチンとホールで各一人ずつのシフトになることが多いので、ホールのスタッフさんがお皿を片付けるのをみて、私も頑張ろうと力をもらいました!
いや~ほんと懐かしくて(笑)飲食店のアルバイトを経験した方ならわかると思うんですが、飲食店は忙しくて大変なんですよね!
お客様の対応だったり、覚えることも多かったりして。
テキパキ動いていかないと次から次へと仕事が溜まっていってしまいます。
シフトの日にアーティストのライブなんかがあると21時過ぎから混み始めるので、ピークが終わって片付けて帰るころには深夜の1時過ぎなんてこともありました。
その経験もあったおかげで
- 仕事は丁寧さも大事だけど、スピード感も大事だということ
- 単純に根性がついたこと
- 役割分担の重要さ
- 要領よくしようと考える癖がついたこと
上記のことを飲食店のアルバイトで学ばさせていただきました。一致団結してピーク時を乗り切った時の達成感は今でも忘れません。
私は飲食店でのアルバイトの経験から、必ずやることがあります。
私が飲食店に行ったときは、スタッフの方がすぐに片づけられるように、必ず食べた皿を重ねて帰るようにしています。
自己満です(笑)
今回は以上です。
お読みいただきありがとうございました!
では一本締めで!よ~おっ!
コメントを残す